看護部本日モ反省ノ色ナシ

看護師を中心に医療界の変なエピソードを話していきます

私は看護師をしておりますが まあおよそ一般社会では通用しないことがまかり通る それが看護師の世界です そんな看護師のエピソードとともに 医療界(病院)の変なことも話していきたいと思います

久々の投稿・番外編/SKE48チームS新公演「愛を君に、愛を僕に」公演初日

またもや、

久々の投稿になって、

申し訳ありません。

 

今回は、

5月28日に、

SKE48チームSの、

新公演「愛を君に、愛を僕に」初日を観覧してきたので、

そのレポートをします。

 

 

みなさんには、

ほとんど興味はないでしょうが、

是非ご一読ください。

 

この公演は、

SKE48としては、

約11年ぶりとなる、

オリジナル公演です。

 

SKE48のオリジナル公演は、

2009年の「手をつなぎながら」公演「制服の芽」公演

2011年の「ラムネの飲み方」公演に次ぐ、

4つ目のオリジナル公演です。

 

「手をつなぎながら」公演は、

私がSKE48の劇場公演を、

初めて観覧した2015年当時、

チームEが行っていたので、

観たことがあります。

 

ラムネの飲み方」公演も、

チームKⅡが行っていたので、

観たことがあります。

 

制服の芽」公演だけ、

観たことがありません。

 

今回は、

新公演の、

しかも初日を当てることができて、

とても嬉しかったです。

 

初日といっても、

この日は昼夕の2回公演で、

当選したのは夕公演でしたので、

「初回」ではありませんでしたが・・・。

 

公演は、

16人で行います。

 

今、

SKE48のチームSは、

19人在籍しています。

 

よく、

 

「初日公演に出してもらえなかった」

 

と、

悔しい思いをするメンバーが居るのですが、

今回は配慮がありました。

 

19人中13人は、

初日2公演ともに出演。

 

あとの6人は、

3人ずつ昼と夕公演に出演。

 

これで、

全員が初日に出演することができます。

 

でもきっと、

片方しか出られなかったメンバーは、

悔しい思いをしていることでしょう。

 

この結果、

私が観覧する公演では、

荒野姫楓ちゃん・石黒友月ちゃん・大谷悠妃ちゃんの3名が、

休演でした。

 

とても残念です。

 

3人とも、

すごく良いコたちなのに・・・。

 

しかし、

チームSでいちばん推している、

坂本真凛ちゃんが出演します。

 

 

それから、

チームSは、

松本慈子ちゃん・北川愛乃ちゃん・仲村和泉ちゃん・竹内ななみちゃん と、

大阪出身のメンバーが多いことも特長で、

そのメンバーも応援しています。

 

あと、

この公演の注目ポイントは、

あの小室哲哉がプロデュースを、

手がけたということにあります。

 

高校・大学時代を、

小室サウンドで過ごした私にとっては、

期待が高まりました。

 

そして、

すべての楽曲を、

小室哲哉そして木根尚登が、

この公演のために書き下ろしました。

 

AKBグループの楽曲といえば、

ごくごく一部を除いて、

すべてプロデューサーである秋元康が、

作詞を担当している中、

秋元康作詞の曲が全く無いのは、

異例なことです。

 

今は、

運営もAKB48とは違い、

「ZEST」という会社が行っています。

 

ですから、

今後もこういう感じに、

なっていくのかもしれません。

 

当日は、

昨年2021年10月21日の、

SKE48チームE「SKEフェスティバル」公演・鎌田菜月生誕祭以来の、

名古屋だったので、

公演は17時からでしたが、

早めに行くことにしました。

 

本当は、

精一杯名古屋を満喫するために、

前日に夜行バスで行きたかったのですが、

少し前までガラガラだった席が、

当日確認したら、

結構埋まっていたので、

諦めました。

 

そして、

翌日朝1番の近鉄特急で行くことにし、

朝ちゃんと起きられたのですが、

余裕をかまし過ぎて、

結局朝イチには乗れず。

 

8時の、

近鉄特急「ひのとり」に乗ろうとしたのですが、

プレミアムシートが満席だったので、

しかたなく、

8時30分発の、

アーバンライナー」の、

デラックスシートに乗って行きました。

 

私個人としては、

ひのとりのプレミアムシートよりも、

アーバンライナーのデラックスシートのほうが、

好みです。

 

名古屋着は、

11時少し前。

 

到着後は、

名鉄バスセンターと、

ミッドランドスクエア前で、

私が運営する、

もうひとつのブログのネタを収集。

 

そうしているうちに、

時間はお昼時。

 

名古屋には、

おいしいものが揃っていますが、

今回は、

ここに行ってきました。

 

 

ここは、

乃木坂46の、

遠藤さくらちゃんのお父様が経営する、

蕎麦屋さんです。

 

店内には、

遠藤さくらちゃんのサインが、

飾られています。

 

 

そして、

頂いたのがこちら。

 

 

ざるそば大盛り

 

かなりの量ですが、

ペロッと食べられるぐらい、

美味しかったです。

 

このあとは、

再び名鉄バスセンターで活動し、

15時20分頃のバスで、

SKE48劇場のある、

栄に向かいました。

 

地下鉄なら、

2駅数分の距離ですが、

バス好きで雑踏を避けたい私は、

急ぎでない限り、

バスを利用しています。

 

 

今のSKE48劇場は、

開演1時間30分前に、

受付が始まり、

開演30分前に、

入場となります。

 

以前は、

直前のビンゴ抽選によって、

入場順が決まるシステムで、

早く並んでも立ち席になったり、

遅く来ても最前列に座れたりと、

ある意味で公平な感じになっていました。

 

しかし、

コロナでの休演を経て、

予め席が割り当てられる方式に、

変わりました。

 

ビンゴ方式は、

楽しみでもあったので、

少し残念ではありますが、

時世柄しかたがないのかもしれません。

 

今回の、

私の席は、

H列の5番でした。

 

前回、

昨年の10月21日は、

J列の1番で、

座席最後方の一番右端、

増設されたパイプ椅子だったので、

少し出世です。

 

H列は、

前のG列より1段上がっているので、

少し見やすくなっています。

 

入場待ちをしている時に、

後ろに並んでした方(たぶん私より年上)が話かけてきて、

話ながら入場を待ったので、

待ち時間は苦ではありませんでした。

 

そして、

16時30分過ぎに入場。

 

17時頃、

青海ひな乃ちゃんの影アナ。

 

「overture」

 

が始まり、

いよいよ開演!

 

今は、

声出し禁止なので、

overtureの途中で、

 

「SKE48ソレソレソレソレ」

 

を言えないのは、

淋しさを感じました。

 

構成は以下の通り

 

【出演メンバー】
青海ひな乃・赤堀君江・石塚美月・井上瑠夏・上村亜柚香・北川愛乃・鬼頭未来・      坂本真凛・杉山歩南・竹内ななみ・都築里佳・中坂美祐・仲村和泉・野村実代・         平野百菜松本慈子

 

【影アナ】青海ひな乃

 

(overture)

 

【全体曲①】

 M1   愛を君に、愛を僕に

 M2   LIVE MASTER

 M3   旅立てジャック

 M4   SURFな最近

 

【MC①】

 

【ユニット曲】

 M5   恋せよ乙女 エクスプロージョン!(石塚美月・杉山歩南)

 M6   流星(青海ひな乃・赤堀君江・松本慈子

 M7   嵐からの隠れ場所(井上瑠夏・鬼頭未来・坂本真凛・仲村和泉)

 M8   Fly me to the universe(北川愛乃・竹内ななみ・都築里佳・野村実代)

 M9   恋するつぼみ(上村亜柚香・中坂美祐・平野百菜

 

【MC②】

 

【全体曲②】

 M10 小悪魔ブルーベリー

 M11 LOVE RENOVATION

 M12 青春Growing

 M13 ともだち

 

(アンコール)

 

【全体曲③(アンコール曲)】

 EN1  リ と マ

 EN2 頼りは翼だけだ

 

【MC③】

 

【全体曲④(アンコール曲)】

 EN3 マイ・ドリーム

 

【お見送り】

 

では感想を・・・

 

楽曲に関しては、

やはり節々に、

小室サウンドが感じられました。

 

我々、

小室サウンドで、

青春時代を過ごした者にとっては、

懐かしくもあり、

また最近は、

新たな小室サウンドを聴く機会がなかったので、

新鮮でもありました。

 

ダンスに関しては、

全体曲は、

愛情のある厳しい指導で定評のある、

牧野アンナ氏が担当。

 

あの厳しい指導と、

メンバーひとりひとりの自覚によって、

素晴らしいダンスを、

観ることができました。

 

でも、

メンバーたちは、

それで満足していません。

 

「もっともっと上を目指す」

 

と言っています。

 

素晴らしいことだと思います。

 

私も、

見習わなければなりません。

 

時世柄、

MIXを打つ(合いの手を打つ・声援を送る)ことが出来ないのは、

本当に淋しい限りですが、

大満足の新公演初日となりました。

 

SKE48の劇場公演では、

最後に、

ステージ上に並ぶメンバーの前を通って、

劇場を退出する、

 

「お見送り」

 

があります。

 

声を出せる時は、

推しのメンバーに、

一声かけたり出来たのですが、

現在はできません。

 

でも、

メンバーたちに、

何かしらのアピールをしたいものです。

 

ボードやうちわに、

メッセージを書くのが一般的ですが、

あとするとすれば、

身振り手振りです。

 

チームSには、

身振り手振りで、

アピールできるメンバーが、

3人居ます。

 

では、

この公演のお見送りで、

私がアピールした順番に紹介。

 

まずは、

野村実代ちゃん。

 

 

野村実代ちゃんのキャッチフレーズは、

 

「みよー?(まるー!)みよー?(まるー!)みよー?(まるー!)SKE48のナナちゃん人形! 」

 

というものです。

 

野村実代ちゃんは、

あだ名を

 

「みよまる」

 

といいます。

 

この、

 

「まるー」

 

の時に、

手で丸をつくれば、

アピールすることができます。

 

みよまるの前を通過する時に、

これを実行したら、

良い反応をしてくれました。

 

作戦成功!

 

次は、

 

「よこにゃん」

 

こと北川愛乃ちゃんです。

 

よこにゃんのキャッチフレーズは、

 

「横から見てもー(にゃんにゃん) どこから見てもー(にゃんにゃん) よこにゃーんビーム(わぁーーー) (からのーーしゃちほこ) 〇〇歳のよこにゃんこと北川愛乃です」

 

この、

 

「しゃちほこ」

 

の時に、

以下のようなポーズをします。

 

 

これを、

よこにゃんの前を通過する時にしたら、

同じポーズを返してくれました。

 

最後は、

チームSの推し・坂本真凛ちゃん。

 

真凛ちゃんのキャッチフレーズは、

 

「2002年2月2日生まれ 冬生まれなのにー?(まりんー!!) やったね! 皆さんをにーっと笑顔にさせちゃいます」

 

というもの。

 

この、

 

「やったね」

 

の時に、

右目のよこで、

ピースをします。

 

 

この公演の自己紹介の時、

 

「自己紹介でしか『やったね』をやらない坂本真凛です」

 

と言っていたので、

やってくれるか心配でした。

 

しかし、

チームS公演を観に来て、

真凛ちゃんが居る時には、

必ずするようにしているので、

今回もやりました。

 

すると真凛ちゃんは、

 

「やったね」

 

を返してくれました。

 

声出しができない中、

出来る精一杯のことをやることは、

大事だと思いました。

 

そして、

この

お見送りの前に、

以下の写真が無料で配られます。

 

 

以前は、

有料だったのですが、

入場料がだいぶ値上げになった代償のためか、

無料となりました。

 

2L版が希望の場合は、

終演後の販売となり、

私はいつも購入しています。

 

もちろん、

今回も。

 

すべて終了して、

時間は19時頃。

 

平日の公演は、

18時30分開始の、

20時30分頃終了なので、

いつも21時30分発の、

近鉄特急で帰っていました。

 

今回は、

頑張れば19時30分のアーバンライナーか、

20時発のひのとりで、

帰れました。

 

しかし、

行にひのとりのデラックスシートに乗れなかった反省から、

名古屋に着いた時点で、

21時発のひのとりのチケットを、

買っていました。

 

ということで、

時間まで名鉄バスセンターで時間をつぶしました。

 

近鉄名古屋駅構内のファミリーマートでは、

私鉄では珍しい駅弁が売られています。

 

それを買って帰って、

夕食にしたかったのですが、

なんとすべて売り切れ。

 

いつも買う

 

「しまかぜ弁当」

 

 

か、

新たに発売された、

 

「ひのとり弁当」

 

を買いたかったのですが・・・

 

しかたなく、

空腹のまま、

21時発のひのとりに乗車。

 

行きに乗れなかった、

プレミアムシート。

 

 

23時過ぎに、

大阪なんば駅に到着。

 

家には、

23時半頃到着しました。

 

今回は、

名古屋を満喫しつつ、

1度しかない初日公演を、

楽しむことができました。

 

SKE48チームSメンバーの、

努力の結果が見られた、

最高の公演でした。

 

以上で、

レポートは終わりますが、

今後のこのブログについて、

お話します。

 

投稿が、

土日祝などに、

不定期で更新することは、

もうしばらく変わりません。

 

しかし、

投稿間隔が開き過ぎて、

読者が離れて行ってしまっている現実があります。

 

そこで、

土日祝日以外には、

記事を打つのに時間がかからない、

ショートネタを、

投稿しようと思います。

 

今まで通りの、

長文の投稿に関しては、

引き続きSNSでお知らせしますが、

ショートネタは、

お知らせしませんので、

弊ブログを、

定期的に覗いていただけたらと思います。