看護部本日モ反省ノ色ナシ

看護師を中心に医療界の変なエピソードを話していきます

私は看護師をしておりますが まあおよそ一般社会では通用しないことがまかり通る それが看護師の世界です そんな看護師のエピソードとともに 医療界(病院)の変なことも話していきたいと思います

こんな病院は嫌だ!Vol.1/廊下が真っ暗な病院

近畿中央病院の、

外来棟3階の廊下は、

日中電灯が消されています。

 

ここには、

医局と看護部、

そして事務部門の部屋があります。

いくら、

患者やその家族にはわからないとはいっても、

業者の人など外部の人は来るわけで、

きっと「この病院大丈夫か?」と思うはずです。

実際、

多額の負債を抱えていますが。

 

理由は、

もちろん節約のためですが、

節約するのなら、

もっと別の手を考えるべきです。

 

そうなると、

病院でいちばん人数の多い看護師が、

粛清の対象となりやすいですが、

看護師には適正な報酬をあげてください。

 

ただし、

看護師側は、

コスト削減例えば、

超過勤務を減らすというような、

努力をするべきです。

 

コスト削減は、

看護師のみならず、

病院で働く者全員に問われることですが、

得てしてそれを問われるのは、

看護師のみです。

 

廊下が暗いことに関して、

イメージが悪いということが影響した、

こんなエピソードがあります。

 

とある人が、

看護師の中途採用面接のために、

看護部を訪れました。

この時も、

やはり電灯は消されていて、

廊下は真っ暗でした。

その人は、

「この病院大丈夫だろうか?」と思ったそうです。

 

そして、

採用が決まったにもかかわらず、

経営に不安を感じて、

断ったそうです。

 

これが、

普通の人の考えです。

 

電灯が消えているのを見て、

「ここは頑張って節約している」とは、

外部の人は誰も思いません。

 

かく言う私も、

2008年に面接に来た時、

同じように思いました。

しかし、

それまでにのべ20ヶ所以上面接に行って、

どこにも採用されなかった私には、

採用してもらえるだけでありがたかったので、

行くことにしましたが、

それが間違いの始まりだったと思います。

 

近畿中央病院よ、

もし人材を確保したかったら、

外来棟3階の電灯を、

昼間でもつけるべきです。

 

自分よがりな節約は、

即刻やめましょう。